ファミリーキャンパーが行う「楽天」と「アマゾン」の使い分け方

お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。
ファミリーキャンパーをやっているとお金がいくらあっても足りませんよね。欲しいものが尽きない。アウトドアギアが常に気になってしまうのです。となると、少しでもお得に買い揃えていくのですが、この「少しでもお得に」買い揃える為にはネットショップが欠かせません。実店舗のセールを見にいきまくれば「掘り出し物」などもあろうかと思いますが、サラリーマンですし、子供も3人もいるものとしてはなかなかお店に足を運ぶことも難しいというポイントもあり、ネットショップは使いまくっています。
そして、でめさんも残念ながらお金持ちにはなれなかった一般庶民なのでキャンプ用品一つ、買うにも考えに考え抜いて購入をしています。これは主に、通勤中にスマートフォンをにらめっこして検討するんです。まぁ、それはこれで楽しいからよし。
「ギア」そのものを比較、検討をする過程は割と楽しいのですが、価格検討、値段比較、1円でも安く!とやっていたらかなり面倒になってしまったので、基本的なルールを決めて運用をしました。
そんな、庶民はファミリーキャンパーのでめさんが楽天とアマゾンをどのように使い分けているかをお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

楽天はポイントがかなり集まりやすいので、ポイントを絡めつつ、イベント時は勝負する!

ファミリーキャンパー視点の楽天の特徴とは

楽天さん基本的に、日本の会社が直接出店しており、アマゾンのような流通拠点などはなく、個別流通なので、飛び抜けてやすかったり、中国製のバッタモン的に商品は少ないという印象。
「楽天ポイント」と「しょっちゅう行うキャンペーン」が売りになっていると思います。この二つをできるだけうまいこと活用して、キャンプギアを購入しやすい環境を整えるのがいいのではないでしょうか。

ファミリーキャンパー視点の楽天ポイントの使い方

楽天ポイントは2通りあります。「期間限定ポイント」と「通常ポイント(期限なし)」うまいこと、「期間限定ポイントを使う」「通常ポイントを使う」を運用していくのが、でめさんてきな楽天の使い方です。

期間限定ポイントの貯め方と使い方

期間限定ポイントはその名の通り、期間が決められているので、正直使い勝手が悪いんです。キャンペーンなどで付与されるポイントは期間限定ポイントであることが多いです。
でめさん的なお勧めは「楽天お買い物マラソン」に参加すること。
楽天お買い物マラソンは計画的に参加していけばかなりいい感じに「期間限定ポイント」がもらえます。世の中「楽天お買い物マラソン」2017年は8回も行われていました。

  • 1月7日(土)~1月12日(木)
  • 2月4日(土)~2月9日(木)
  • 3月31日(金)〜4月6日(木)
  • 5月20日(土)〜5月25日(木)
  • 7月8日(土)〜7月13日(木)
  • 8月5日(土)〜8月10日(木)
  • 9月30日(土)〜10月5日(木)
  • 11月4日(土)〜11月9日(木)

これとは別に、ポイントアップキャンペーンなどもありますが、ある程度まとめて期間限定ポイントを稼いで、一気に使うのがでめさんとしては、心地よいです。
「楽天お買い物マラソン」は1,000円以上の買い物を10店舗買い回れば10倍のポイントがつく。5店舗なら5倍のポイントがつく、そんなキャンペーンで、期間限定ポイントがその分ポイントとして付与されます。
なので、計画的に大きな買い物をしなければいけない時に消耗品などをうまく組み合わせ購入してくのがいいと思います。
でめさんはコンタクトレンズなんかは送料無料で単価もそこそこ高く、市販価格より安い消耗品として楽天でよく購入しています。

キャンパーとしては透明のラベルシールが一個あるとロゴなどを印刷して好きなギアに貼ったりできるで結構お勧め。

プリンターのインクも送料無料が多かったりします。

こういった消耗品を常に考えつつ、大きめの買い物、でめさんの場合は「自転車」 だったり、「2段ベット」だったり、「クローゼット」だったり、「タイヤ&ホイールだったり」を楽天のキャンペーンに当てこむことで、10,000円分の期間限定ポイントをもらって、その10,000円で、キャンプギアを揃えるそんな使い方をしています。

期限のない楽天スーパーポイントでテントを購入したい計画

楽天スーパーポイント自体は「楽天お買い物マラソン」など楽天に一気にお金を落とすタイミングでもらえるポイントと、「楽天トラベル」を出張などで使うことが多いのでそちらでもらえるポイントを利用してチクチクと貯めていきます。なんだかんだで年間10,000ポイントは少なくとも、多い時は15,000ポイント程度増えていきますので、こちらでどかんと大きな買い物をしたいなと思って夢見ています。


3年以内にロゴスさんが300×300のインナーサイズのテントを出してくれることを願ってやみませんが、もし、出してくれなかったらスノーピークにしちゃうかもしれません。

こんな、50,000円未満くらいのテントを楽天ポイントでポイント貯金して購入することを目指していたりします。
こんな感じで楽天はとにかくポイントを稼ぐ!という使い方がお勧めです。

キャンプ用品は基本的にはアマゾンの方が安いことが多い!(気がする!)

ファミリーキャンパー視点のアマゾンの特徴とは

アマゾンは基本的にはアマゾンプライムに入会しています。アマゾンプライムのいいところは映画・アニメが無料になった上に、アマゾンのお買い物が送料無料になることがほとんどになるところ。単価の安い消耗品のようなものはアマゾンさんの方がいいことが多い。
ちょっとしたキャンプ用品はアマゾンが強いと思います。
だいたい怪しげな代替品のようなものはアマゾンさんの方が楽天さんより多く出てきます。


このペグとかさいたるところ。実際買って使ってますが、何も支障はありません。
とにかく、キャンプアイテムをただ買う時、そもそもアマゾンさんが安いことが多いですし、いろいろ探し回るのは面倒なので、まずアマゾンさんを利用しておけば、大きく外れることはないと思っています。

アマゾンは「アマゾンギフト券」も貯めやすい

アマゾンさんのポイント制度は「アマゾンギフト券」があります。楽天のように買ったあとのキックバックというよりも、モニターを利用した、ポイントサイトで貯めたポイントや、「ぐるなび」で予約したぐるなびポイントを活用して、アマゾンギフト券に変えています。
ここで、日頃のキャンプ用品代は稼ぎつつ、多少の自分のお金を補填して、アマゾンさんを中心にキャンプ用品は購入するようにしています。
https://ana-mileage-shoes.net/shopper

ファミリーキャンパーが行う「楽天」と「アマゾン」の使い分け方のまとめ

いかがでしょうか。なけなしのサラリーマンがギアを購入するための創意工夫です。
徹底的に安く!ではなく、買いたいものを買いやす来るための「いいわけ作りのしやすい楽天」のポイントと、さっと安く買うギフト券も駆使して、「アマゾン」という使い分けがでめさん的なまとめになります。
少しでも欲しいアイテムを限りある資源で購入するため、いろんな施策は実施していきたいと思っている!というお話でした。
*よろしければこちらもお立ち寄りください*
https://ana-mileage-shoes.net/logosrosytent2

コメント