ウレタンステアリングには編み込み式のステアリングカバーをオススメする

お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。
愛車のステアリング・ハンドルみなさんどの程度気にしておりますでしょうか。
ブログタイトルの通り、フォルクスワーゲンの車ではめったに見ないウレタンのステアリング、でめさんの現在の愛車のゴルフトゥーランはもちろん革のハンドル、レザーステアリングです。
ただ、その前に乗っていたホンダのフリードのハンドルはウレタンでした。このウレタンハンドルにすっごい納得がいかずにレザーステアリングカバーというものを使用していたので、思い出がてらオススメをしておきたいと思います。

スポンサーリンク

ウレタンステアリングのデメリットとは

あまり車に興味がない方は気にもしないかもしれないパーツ、ステアリング(ハンドル)。
このパーツは運転している間最も長く触るパーツなので、実はとっても、とっても大事なパーツだと思うのです。で、このステアリングですが、安いパーツの場合はウレタンでできたステアリングになっています。
実はこのステアリング結構な曲者でして、ウレタンのステアリングだと、手元が滑りやすいんです。デメリット「滑りやすい」要するにフィットしていないってことなんですよね。
もう一つのデメリットとして、安っぽいがあります。これは、人の価値観の問題なので、気にしない人は気にしないと思いますが、チープな作りのものが嫌いというひとは
ウレタンステアリングのデメリットは一度感じてしまう運転するたびにちょっと、気分が悪くなる、そんな大きなデメリットがあるのです。

ウレタンステアリングが生まれ変わるハンドルカバーとは!?

ハンドルカバーのイメージってどんなイメージでしょうか?
「ハンドルカバー」と聞くと、軽自動車にやたらとでかいハンドルがついている、「アレ」を思い浮かべる人も多くいらっしゃると思います。


こんな感じのやつ?
まぁ、アマゾンの評価も高いですし、好きな人は好きだと思います。
ただ、後付けでスポッとはめ込むハンドルカバーはでめさんとしては、デザインもハデなものが多いように感じます。なぜ、快適性向上をしたいだけなのに、青や赤のラインを入れてスポーティに見せたいのか!軽自動車でハンドルだけスポーティとか意味わからん!という感じなるのです。


それでも、でめさん的はウレタンハンドルはイケていないと思っている、その改善のために、お勧めしたいのは「編み込み式」のハンドルカバーです。

こういう感じのやつです。
「自ら縫う!」というテイラーよろしく、中学校か、小学校かも定かではない、家庭科の授業依頼のお針子作業をやることをお勧めします。

6年ほど前ですが、ちくちく、ちくちく、1時間くらいをかけて縫った思い出。
不器用なでめさんでもそれなりにきれいにできたと思っています。
結果はこんな感じ。

ハンドルカバーをつけているという違和感はどうしてもぬぐえませんが、後付けのハンドルカバーよりはだいぶ、ましなのではないでしょうか。
滑りにくくなり、握った時のフィット感がぐっと向上するので、ウレタンハンドルを利用している方には心よりお勧めできるのです。
車の買い替えはおいそれとはできませんが、意外と気になりだすと気になってしまうステアリング。同じような環境の方は一度お試ししてみるといいと思います!というお話でした。
*よろしければこちらもお立ち寄りください*
https://ana-mileage-shoes.net/tirehood

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
demekingyobachiをフォローする
でめさん

コメント