シューホーンを持っている人がチーム内で一人だったことにショックを受けて書きました。
お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。
皆さん、シューホーン使っていますか?飲み会の時などでシューホーンを使わずに革靴を、踏みつけながら、足をねじ込みながら履いている方を見ると「えーっ・・・」といたたまれない気持ちになったりします。
3年前は私もそうだったんですけどね。
そんなこんなで、タイトルにも書きましたが、典型的サラリーマンはシューホーン(靴ベラ)を持ち歩くことは必須条件だと思っています。
革靴のカカトをぐりぐりしたり、つま先をトントンとしたりするのは本当にかわいそうなので、シューホーンを使ってくださいね。
そんな気持ちで、今日は持ち歩くシューホーンをご紹介したいと思います。
持ち歩くシューホーンを使うシチュエーションがある人には必須!
靴ベラを外で使うシチュエーションはどんな時がありますか?私は絶対に一日2~3回は使います。
飲み会や接待の場、個人宅訪問の際に持ち歩きを推奨していたブログ記事などもみましたが私の場合はあまり日常ではなく、こちらの二つが日常です。
- 保育園の送りで
- 会社での自席の場で
うちの保育園はシューホーンを用意してくれていないので、絶対に使います。
会社で靴を脱いでると不快な方もいらっしゃるかと思いますが、足が群れて水虫になるよりまし、まぁ、普通は見えないしということで、ご容赦を。。。
もちろん、歩くときには履きますので、そのたびにシューホーンを使います。
このくらいの使い方は典型的サラリーマンであれば誰しもが経験するシチュエーションですよね?
だから、サラリーマンであれば持ち歩くシューホーンは必須である!と思うのです。
典型的サラリーマンとしておすすめができる私の使っているシューホーン
シューホーンはちょっと長めのメタル製に限ります。
プラ製や革製はどうしても強度を確保するためか厚くなっており、ジャストサイズではくべき革靴なのに、分厚いが故に使いづらいということが、プラ製のシューホーンでは起こり得るように思えます。
もちろん世の中にはいいものもあるとは思いますが。
また、始めは安さと便利かな?という思いで小さいシューホーンを買ってみましたが、バッグの中で見つけづらい上に、履きづらいという二重苦でした。
シューホーンはさっと取り出して、すっと履く、スマートさを見せるために必要なおアイテムです!
会社で靴を脱ぐことがスマートか?という疑問は申し訳ないですが、無視させていただきます。
ずっと使っていたのは、コチラのシューホーン、満足度めちゃめちゃ高かったです。
ちょっとまがってしまっているくらい使い込んでいました。
コレは立川の伊勢丹で800円くらいで買った記憶があるのですが、今現在このシューホーンを入手できるお店がネットでは見つかりませんでした。
そもそも、どのブランドかもわからない。。。
ちなみに靴はこちらのORIHICAのセメント靴で、この記事の買い方をしており確か6,000円くらい。激安。
ちなみに、現在は無くしてしまって、こちらの記事のシューホーンを使っています。
半年ほど使っていますが、便利に利用しています。
飛行機に乗る時のシューホーンにも使いたいですが、手元にはない!時が多いです。
マイラーブログってこともありますし、飛行機のことをちょっとだけ書かせていただくと、もちろん、典型的サラリーマンの日帰り出張時は飛行機でくつろぐために、革靴を脱いでいます。
ただ、手荷物は上に入れてしまうので、シューホーンが手元になくなってしまうんですよね。そのために出すのも面倒だし。。。
ちなみに、ANAの場合ビジネスクラスなどで支給されるスリッパセットにはプラの簡易シューホーンがついてるんですよね。
そんなとき、私は飛行機で靴を履く時、エチケット袋を使わせていただいています。
何度か折りたたんで強度を上げて靴べらっぽくするんです。
名刺を使うというやり方もあるのですが、名刺では強度不足で2~3枚重ねないと破れてしまうのですが、エチケット袋は絶対にありますので、こちらを折りたたんで使うと便利だと思いますよ。
補充の方申し訳ないですが、便利に使っているので許してください。
日頃シューホーンをバッグから出すと驚かれることが少なからずあります。
周辺を見ていてもシューホーンの持ち歩き率は10パーセントくらいに感じますので、もしこちらの記事をここまで読んでお持ちでない方がいらっしゃいましたら、ぜひ、ご用意していただいてもいいと思いますというお話でした。
コメント