アイテム検討 ロゴスでコスパも考えた理想のファミリーキャンプギア2020 お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 でめさんロゴス推しファミリーキャンパーなわけですが、一通りアイテムはそろってきました。あえて追加購入しなければいけないアイテムはそうそうありません。ただ、... 2020.04.05 アイテム検討ロゴス・LOGOS
アイテム検討 【2019年版】初心者がロゴスで安くファミリーキャンプを始める装備まとめ ロゴス推しのファミリーキャンパーとして2019年から始める初心者ファミリーキャンパーさん向けに最低限何を買うのがオススメか?をまとめたいと思います。お立ち寄りいただきありがとうござます。でめさんです。想定は4人家族(パパ・ママ・上の子・下の... 2019.08.25 アイテム検討ロゴス・LOGOS
アイテム検討 2019年ロゴスのランタンがだいぶ増えていい感じ! お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。2018年の11月末にこんな記事を書いていました。この記事を書いてからわずか二か月2019年が開け、ロゴスさんのサイトを見ていたらかなりランタンのラインナッ... 2019.02.03 アイテム検討ロゴス・LOGOS
アイテム検討 【2019年版】キャンプを始めるならロゴスのテント・どれがイイ!? お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。2019年の1月に入りロゴスのテントのラインナップも気づいたらだいぶ変わっておりました。ということで、2019年にファミリーキャンプを始める人向けにロゴスの... 2019.01.25 アイテム検討ロゴス・LOGOS
アウトドアアイテム 初めてテントにロゴス「ROSYエントレ2ルームドーム」オススメな理由 お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 でめさんのメインテントであるロゴスさんの「ROSYエントレ2ルームドーム」。メインテントとして利用をはじめて、3シーズン目に突入します。 改めて、このテン... 2018.12.30 アウトドアアイテムロゴス・LOGOS
アウトドアアイテム 妻の評価が高いロゴスの「スタンディングドライネット」と競合商品の話 お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 洗った食器の収納をするためにロゴスのスタンディングドライネットをずっと利用しています。でめさんとしては必須アイテム!とまでは思っていませんでしたがでめさん... 2018.12.08 アウトドアアイテムロゴス・LOGOS
アウトドアアイテム ロゴスの「ウッド囲炉裏テーブルEVO」を買ったので評価・レビューする! お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。以前こんな記事を書いておりました。 囲炉裏テーブル。欲しいと。ずっと欲しかったんです。この記事を書いたのが2018年5月。お友達家族といく機会が多く、本当に... 2018.12.01 アウトドアアイテムロゴス・LOGOS
アイテム検討 ファミリーキャンプ向けのメインランタンをロゴス製品で比較検討する お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 キャンプ行くときはスパイスさんのランタンをいつも使っています。 3色。こちら以外にあと二つのランタンを持っているのですが、一番明るいランタンはホームセンタ... 2018.11.25 アイテム検討ロゴス・LOGOS
アイテム検討 秋晴れピクニック日和にちょっといいレジャーシートが欲しくなった話 お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 10月最後の日曜日は気持ちの良い秋晴れでした。 そんな日に、ご近所の東京競馬場にランチをかねて軽いピクニックに出かけたところ、世の中の人のレジャーシートが... 2018.10.28 アイテム検討ロゴス・LOGOS
アウトドアアイテム タープはロゴスの「ROSYヘキサ」ではなく「neos ドームFITヘキサ」を使用中! お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 ヘキサタープ憧れてました。そんなヘキサタープに憧れをもったファミリーキャンパーであるでめさんが選んだのは「neos ドーム FITヘキサ」でした。ロゴス推... 2018.10.21 アウトドアアイテムロゴス・LOGOS