俯瞰撮影環境をマイクアーム活用で1,000円以下で実現した

お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。

YouTube初めてだいたい週イチ更新をしています。登録者100名は何とか超えた程度の主に物欲YouTubeやってます。僕が困ったこととか、楽しかったこととかを共有しているので、ジャンルはバラバラですがそれなりに見ていただけている感じ。

登録者を増やすにはジャンル絞ってもっとテンション上げてがっつりYouTuber!やらなきゃとは思いますが、現状の仕事と3人の子育てのバランスを考えるとコレ以上は無理だなと思いながら、楽しみながらやっています。

収益化は今のペースだとあと10年くらいかかることになってしまいますが、それでもこれはないなということが多々あります。その一つが俯瞰撮影ができないこと。

そんな俯瞰撮影環境を最小コストで構築したので共有したいと思います。

スポンサーリンク

俯瞰撮影をするための三脚購入をためらう二つの李倭雄

パソコン関連のものの紹介をすることが結構あるんですが、その場合は俯瞰撮影をしたいんですよね。こんな感じで斜め後ろからとることになります。

やっぱり見づらいなと思うところ。

ということで、俯瞰撮影をしたくなるわけですが、そんなことができる三脚がありません。

僕の三脚はただ真上に伸びてくれるだけのやつ。

俯瞰撮影に対応するには実力不足。しかし、悩ましいことが二つあるんです。

俯瞰撮影の追加必要が馬鹿にならない

俯瞰撮影をしようと思うと、こういう感じで横に伸ばせるアームが必要なんですよね。

結構いいお値段なんですよ。4,000円。

YouTube本気でやるならさらっと出せよってところですが、ちょっと悩むお値段です。子育て世代としては、ここに4,000円を突っ込むのは本当に悩ましい。

ちなみに、このアームだけだと角度が固定されてしまうので、もう一つこんな感じの自由雲台的なものも必要です。

俯瞰撮影のために部屋にモノが増えるのも結構嫌だった

お値段だけではなく、そもそもパーツアームが一つ増えるのも結構厄介なんですよね。

すごい狭い部屋なので、こういうちょっと大柄なものは一つでも減らしたい。

そんなことを考えてたところ、ふと思ったんですが、マイクアームって三脚代わりにできないの?ということ。マイクは仕事のオンラインミーティングも増えてますので、常設しています。ここにたまーにしかやらない俯瞰撮影でカメラ使えればいいんじゃないの?と思ったところできました。

しかもお値段もお安い。総投資1,000円弱でできたので

マイクアームで俯瞰撮影をするために買ったものとコスト感

実際に購入をしたモノは二つです。

一つ目は変換アダプタ。

マイクスタンドの規格がどのくらい統一されているのかはわかりませんが、僕が使っているNeewerのマイクについてきた激安マイクアームは3/8という一般的案サイズでこいつが使えました。

コレだけでは残念ながらやり切れませんでした。自由雲台的なアイテムが必要です。

マイクアームである程度動かせるとはいえデスクの横から生えている形になっているため、横に撮影するのにはこういうものが必要でした。

この二つを足しても1,000円に届かない金額感。これなら、なんとか出してもいいかなという価格間になります。ランチもそうですが、1,000円の壁を超えるか超えないかはなかなか大きいというのが典型的サラリーマンのお財布事情じゃないかな?と思います。

激安マイクアームに一眼レフカメラを使った安定感はどうなのか?

僕のカメラはソニーのα6400に標準ズームレンズなので、600gいかない程度。つけた感じはこんな感じです。

結論問題ない程度には安定しました。

画角はこれで名一杯広いので、ノートパソコン以上の大きいものの俯瞰撮影はちょっと難しいかなという印象ですね。デスクトップパソコンの組み立てを俯瞰でやるのは厳しそうです。

正面から見るとこんな感じ。高さはもうちょっと左側に寄せることで、調整はできそうです。

実際に撮影をした動画はこちら。よろしければお立ち寄りください。

斜め後ろから撮るよりもやりたいことができています。

実際編集してて気づいてしまった問題もありました。この撮影、夜中の1時くらいにしているんですが、そうなると、リングライトがほしい。

蛍光灯だけの明かりだとどうしても暗いし、青白くなっちゃいます。それがこういう感じの色が変えられるリングライトがあれば解決するだろうなと思ったりしています。

まとめると、1,000円以下で俯瞰撮影ができるようになったのは結構よい結果なんじゃないかなと思います

こんなことをちょこちょこやりながら、少しずつ動画のクオリティも上げていきながら、ブロガー&YouTube生活を楽しんでいきたいです。

マイクアーム+三脚変換意外とありなんじゃないかなと思うよ!というお話でした。

コメント