スポンサーリンク
アウトドア関連小話

キャンプ雑誌はYahoo!プレミアムに付いてくる読み放題プレミアム!

Yahoo!プレミアムに付いてくる読み放題プレミアムがファミリーキャンパーの軽め情報収取であれば、とってもよいので情報共有をしたいと思います。 お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 なぜ、Ya...
IHG

「ホリデイインエクスプレス桃園」宿泊記!口コミ、感想を伝えたい

2018年4月現在台北には2件しかないIHGホテルである、ホリデイインエクスプレス 桃園 (Holiday Inn Express Taoyuan)を利用したので、感想を残しておきたいと思います。 お立ち寄りいただきありがとうございます。で...

ゴルフトゥーランの特徴である足回りのことを掘り下げたい

お立ち寄り頂きありがとうございます。でめさんです。 こちらの記事の通り、愛車はゴルフトゥーランという車に乗っています。 この、ゴルフトゥーランの本当に良い特徴の一つである足回りのことを主に、6年間乗り倒したホンダフリードのノーマル状態と比べ...
台湾

台北こそUber!GoogleMAP連携で超便利!

台湾の出張で、本当にUberが便利でした。なにが便利ってGoogleMAPとの連携を使ったUberは圧倒的な便利さを発揮します。東南アジア撤退なんてことも言われているUberですが、なんとか台北では生き残っていますので活用するといいと思いま...
アウトドア関連小話

PCをはじめ、会社で使うものににアウトドア系ステッカーを貼ることの是非

アウトドア系ステッカー皆さん使っていらっしゃいますでしょうか。でめさんはつかっています。どうおもわれているかわからないけど。そんなPCをはじめ、会社で使うものににアウトドア系ステッカーを貼ることの是非について論じたいと思います。 お立ち寄り...
物欲・雑記

【運営報告:2018年3月】15ヶ月ブログの状況をお伝えしたい

典型的サラリーマンが自分の趣味のことをブログで綴って15ヶ月続けた運営報告はこちらです。 お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 引き続き、私自身が他のブロガーさんの運営報告を見るのが好きなので...
台湾

台北観光で士林夜市を地元の人にオススメされながら歩いたお話

台湾に出張で行った時、仕事が終わった後にもちょっと立ち寄れる観光街、士林夜市を地元の人に案内してもらったので、どんな感じだったか綴りたいと思います。 お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 台湾...
アウトドアアイテム

ステンレスな二重構造マグカップはキャンプでもスタバでも使えるよ!

キャンプには紙コップ・プラカップはもちろん持って行きますが、食器類のメイン的な扱いとしてステンレス製のマグカップを必ず持って行くようにしています。 お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 私はキ...
ANA・飛行機

チェックインで列に並ぶ必要なんかない!ANAの自動チェックイン機は便利!

海外旅行に行くにあたり空港につくとワクワクしますよね。でも、時間帯によっては、飛行機に乗るまでには二回ちょっと長めの列に並ばなければいけません。一つ目はチェックインの列、二つ目は保安検査場&出国検査の列になります。今回は一つ目のチェックイン...
アイテム検討

2018年版ロゴスで最低限の装備を整えた後に買い足すといいと思うもの

テント、バーベキューコンロ、寝袋など本当に最低限なアイテムを揃えた次に、揃えてしかるべきアイテムを5つご紹介したいと思います。 お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。 以前こんな記事を書いてみま...
スポンサーリンク