ノートパソコンスタンドでテレワーク環境が改善した

お立ち寄り頂きありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。

でめさんこちらの記事の通り台湾企業の一人目日本人社員として働いています。2020年4月で無事勤続1年を迎え日本人の同僚もわずかながら増えてきました。

が、まだオフィスはありません。

この1年間ほぼオフィスなし一時的にリージャスなどのレンタルオフィスも借りていましたが、結局出張や客先訪問も多いのでレンタルオフィスいらない、テレワーク・リモートワークやっていこうという結論になりかれこれ半年ほどオフィスなしな生活です。

そんなおり、外出自粛要請など世界重大変なことになりお客様訪問もできない、台湾への出張ももちろんなしになり打ち合わせは Microsoft Teams を中心にオンラインで実施するようになりました。

移動がなくなったので、一日4件アポイントなども楽になった反面、実際にフェイスtoフェイスの打ち合わせはできないので、営業的に深堀り帯新規開拓は全面的にストップさせて、既存のプロジェクトや引き合いに集中するという動き方になっています。会社の業績はおいておいて、幸いにも自分自身の仕事はしっかりと継続的にさせて頂けているという環境で働いています。

この働き方最大の問題は「ずーーーーっとデスクに座って資料作成、ミーティング。」になったんですよね。効率は良いんですが、ノートパソコン一台と向き合い続けるとどうしても疲れちゃいます。このノートパソコン環境を少しでも改善するために「ノートパソコンスタンド」の導入をしたので使い勝手も含めて、ご紹介をしたいと思います。

スポンサーリンク

JOBSONのノートパソコンスタンドを買ってみた

ノートパソコンスタンドは色々有るのですが、予算2,000円位!と決めて探した結果こちらを購入してみました。ちょっとリライトするタイミングで気づきましたが中華あるあるで販売亡くなっていたので、似たような製品のリンクを張っておきます。

普段はノートパソコンの下に折りたたまれた状態で貼っておいて使う時に立ち上げるようにするイメージです。

とっても地味なデザインですね。この手のものは目立っていいことないので、コレでいいです。

ただ、でめさんにとっては誤算がありました。

販売サイトでは、MacBook用を使って以下のように案内されていました。

実際でめさんの Dell XPS13inchに取り付けてみた姿がこちらです。

Dell XPSは底面にうすーいスタンドが有るんです。このため、Macnように背面ギリギリに設置をすることができませんでした。しかも折りたたんだ状態でも元々有るスタンドより厚みがあり、とっても不安定になってしまいました。

つまり、「常にスタンドを上げた状態でなければ使えない」という事になってし待ったのです。。。

また、排気スリットとも干渉しているため排気効率には悪影響がありそうです。

スタンドで放熱効果をあげても排気効率が悪くなってしまっては本末転倒かもしれません。コレはちょっと残念でした。

スタンドアップなし、ありの違いはこんな感じです。

スタンドアップなし。グラグラしているので手前で抑えてます。
スタンドアップあり

写真だとわかりにくいかもしれませんが、背面のペンスタンドから見えるハサミなどが消えていますね。だいぶ持ち上がっています。

横からみるとこんなイメージです。0スタートの定規ではないので4cm位持ち上がっている感じでしょうか。

底面に貼り付ける形なので、ずっと取り付けなければいけず、私のPCでは折りたたんだ状態では使えないのは残念なところでした。

こちらのほうが相性は良かったかもしれませんね。無事に外出がたくさんできるようなって我慢ができなくなったら、試してみようかな。

ノートパソコンスタンドの使い勝手と効果を伝えたい

若干の後悔はありつつも相変わらずのテレワーク環境。そんな環境で使った良い点を2つ書いておきたいと思います。

視線が上がることによって明確な姿勢改善が見られた

ノートパソコンスタンド最大の効果はこちらだと思います。

4cm画面が上がるって思っている以上に効果あります。

もちろん別にデスクトップモニターとかをアームつけてなんてことをやった方がいいとは思いますが、お金もかかるし、何よりもスペースが必要ですよね。ノートパソコン一台で、そしていつでもどこでもいい感じに目線をあげられるのいい。

どうしても猫背になって肩こりだったり、腰痛だったりにつながってしまいますからね。

少しでも背筋を伸ばしやすくるのに、ノートパソコンスタンド、いいと思いました。

タイピングが思ったよりもやりやすくなった。

確かにデスクトップパソコンのキーボードって傾斜がついてましたよね。キートップが大きく、キーストロークも深いので、ノートパソコン派のでめさんは昔会社で使っていたデスクトップパソコンのキーボードは苦手でした。

この傾斜がノートパソコンにはなく、フラットに入力をすることになるのですが、今回ノートパソコンスタンドを導入して15℃くらいの傾斜がつくことによってとってもタイピングがしやすくなったのです。

目線が上がって楽になった上に、キーボードの扱いも一段回上がった感じ。

より入力環境が良くなったのです。

お仕事上、メールを書くことも多ければ、プレゼン資料を書く機会も多いですし、ブログを続けているということもあるので、テレワークがあろうがなかろうがキーボードを使う機会はとっても多い。

当初は目線が上がることによる姿勢改善を期待して導入したキーボードスタンドですが、想像以上にタイピング環境が良くなったということが嬉しい誤算でした。

ノートパソコンスタンドでテレワーク環境がちょっと楽になったまとめ

ということで100%満足!というわけではないですが、業務的にはいいことしかない感じのノートパソコンスタンドの導入結果でした。

このブログを書いている時点で3営業日しか使っていませんがそれでも20時間くらい使っており、ちゃんとスタンドとして利用している分にはグラつきなどもなくとってもいい感じ。

ガッツリ作業環境を整えるにはお金も場所も必要ですが、普段遣いのノートパソコンを2,000円程度でアップデートおすすめできると思う!というお話でした。

*購入するときはノートパソコンの底面も確認することをおすすめします*

コメント