ガス給湯器が壊れると同時に家庭が壊れかけたけど、キンライサー救われた話

お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。

新年ちゃんとした記事一個目になります。2022年もどうぞよろしくおねがいします。

12月の頭にこんな記事を書きました。

この二週間後、恐ろしいことに給湯器が完全に壊れてしまったのです。

ちょいちょい報道されていますが、世の中には給湯器がなくなっているのは知っていました。なので、怪しいと思ったタイミングで購入契約をしたのですが、持たなかったというわけです。

お湯が出ない生活を半年以上続ける不安から嫁のメンタルおかしくなるなか、160万円を突っ込めば解決できるかも!という提案を受け、契約をしかけておりました。

ただ、僕としてはこの160万円の出費は受け入れがたい。

換算に夫婦の価値観の違いが浮き彫りとなり、ガッツリ家庭が壊れかけました。

そんな中、「キンライサー」に救われたました。

160万を払うとなぜ解決するという提案だったのか?妻が受け入れられなかった僕の代替案はどのようなものだったのか?各社(東京ガスライフバル・クラシアン・給湯器.com・キンライサー)の対応、お伝えしたいと思います。

最終的にそんなに高くない費用で助けてくれたキンライサーさんに感謝を捧げるブログ記事です。

スポンサーリンク

160万円を払うと解決する!?東京ガスライフバルさんからのエネファーム提案

ガス機器の故障は基本的には東京ガスさんのサービス会社である東京ガスライフバルさんが来てくれました。エネオスガスを利用していますが、それでも東京ガスさんが来てくれる仕組みです。

もちろん、修理を考えたのですが、来ていただいたスタッフのかたより、完全に壊れていて修理ができませんとのこと。

我が家の給湯器は「XT4205LRSAW3C」という東京ガス型番の床暖房対応の給湯器。OEMもとはパーパスで「GH-S247ZWS」という型番のようです。

給湯器が全然ない、ないというニュースを聞いていましたが、東京ガスライフバルさんでも、もちろんないとのこと。結果、困っていることは伝わっていたので、提案がありました。

エネファームを契約頂いた方に給湯器の貸し出し対応をしているので、お話を聞いてみますか?とのことでした。

ということで、その日のうちに営業さんに来てもらい話を聞いたところ以下のような様子。

  • エネファームの拡販をしている。
  • 工事には、やはり時間がかかるため、その間に給湯器の貸し出しをしている
  • 給湯器不足を背景に弱みにつけ込んでいるわけではなく、あくまでもエネファームの手配などに時間がかかるための措置だから、給湯器貸し出しのためにやっていることではない。
  • 契約してくれたら貸し出し給湯器で2日でお湯を出すことはできる。
  • 価格は諸々で161万円補助金があって、154万円の出費
  • エネファームの設備が大きいので物置の撤去が必要
  • エネファームの電気代はおそらく10年で50万円程度はメリットがでるだろう
  • 10年後のメンテナンスは10万円程度になると思う
  • エネファームの設備はメンテナンスをしても20年で取り換えが必要

エネファーム自体の説明は置いといて、ざっくりいうとそんな感じでした。

10年後のメンテンナスと別に給湯器の交換は必要でしょうから、20年で順調に行って200万円です。10年でリプレイスを考えると20年で300万円。20年で、電気代100万円得するとしてガス設備のために「20年で200万円の投資+ものおきスペースがなくなる+エネファームなりの騒音おこる+ちょいちょい壊れるエネファームの障害対応。」を受け入れる必要があるわけです。

お金だけなら20年で200万円+100万円の電気代のメリットを考え、現行の給湯器20年で70万円と考えると、30万円ほどの差額で、エネファーム化はできる可能性があるとは判断できます。

30万円で停電時の対応設備が手に入るから購入するという考え方もできますね。

そんなわけで、単純にお金だけなら、ありかもとは思いました。

何より、即給湯器交換ができる。

が!物置がなくなり、騒音と、結構壊れることによる対応を求められるのはデメリットが大きすぎると感じた次第です。

妻に前面否定されたレオパレス半年契約

ということで、エネファーム化も本気で考えましたがデメリットが大きいと判断した僕は徒歩一分の立地にあるレオパレスの半年契約を提案しました。

敷金、礼金なし、月5万円です。半年使っても30万円。

エネファームを最高の環境で運用ができた場合の差額と同じくらいの想定です。

ただ、妻は毎日一分の徒歩が許せないということでした。

洗い物大変だから、とのことですが、朝は僕が洗い物してるし、夜はレオパレスで食べるのもちょっとしたイベント期間限定なら、でいいんじゃないかなと。

昔の人は毎日銭湯行って、待ち合わせで石鹸をカタカタ言わせてたんだから、受け入れていいんじゃないのかなと。そんなことより、エネファームは寝室の真横におくから、思ったより低周波騒音とかになって睡眠障害になる方がよっぽどきついというリスクを160万円を一時出費してまで取りたくないという、僕の提案を全く聞く耳を持ってはもらえませんでした。

完全に平行線。価値観の違いです。

ということで、ダメ元で何社か確認をすることになった流れです。

大手から順番にクラシアン、給湯器com、キンライサー。

最終的にはキンライサーで契約をしました。キンライサーの対応が唯一ソリューション提案までたどり着いたからです。本当にありがたい。

各社の対応とキンライサーが受けてくれた内容

もう、床暖房対応の給湯器がないことくらいわかってます。とにかく、お湯さえ出てくれればいいと思って対応を相談しました。

考えてみれば東京ガスが、「お困りでしょうから貸し出し給湯器的な方法で対応しますよ」と言ってくれればよかったのに、エネファームありきでしたので、東京ガスには相談すらせず、大手の住宅困りごとサービス屋に相談しました。

クラシアンは行けるかも!と思わせといて、折返し対応後即NG

クラシアンに電話しました。給湯器の型番によっては対応できるかもと受付で言われ、折り返しますとのこと。

折り返し電話をうけました。コチラの型番を伝えたところ、「無理っすね」で終わりでした。

もちろん、「お湯さえ出ればいいので床暖房機能のない給湯器でいけませんか?」を聞いたのに。

どんな型番だったら、できる可能性があったのか。。。屋内用給湯器なら在庫あったのかね。

一旦行けるかも!と思っただけに悲しく終わった次第です。

給湯器販売・取付.comは電話時点で即NG

給湯器販売・取付.com言うくらい給湯器をやってるならできるかなと思い、かけましたが、電話先でコチラの給湯器の型番を伝えた時点で、「無理です。」でした。

クラシアンと同じく、 「お湯さえ出ればいいので床暖房機能のない給湯器でいけませんか?」 もきいたのですが、やはりつれない返事です。

このやり方だったら、クレームしか受けないだろうからコールセンターの方のストレスも計り知れないなと思いました。

キンライサーの方の対応は本当に素晴らしかった

キンライサーも給湯器の型番を伝えたら「無理です。」とのこと回答でした。

がクラシアン、給湯器販売・取付.comとの違いは 「お湯さえ出ればいいので床暖房機能のない給湯器でいけませんか?」 と聞いたら、「それなら行けるかもしれませんね、、、。」と話が続いたことです。

コールセンターの方がちゃんと給湯器のことを、顧客のニーズを汲み取る気があるというだけで素晴らしい。理解している方がコールセンター対応だったわけです。

以前ウェブ見積もりでちょっと高いと感じたので、後回しにしていましたが、コールセンターレベルの差でちょっと位高いのは僕は許してしまいます。

ということで、朝11時頃に電話したところ、「お困りでしょうから夕方には対応するようにしますよ!」という対応を頂いたのです。

給湯器の交換はこれからはキンライサーに依頼する!

ということで、即日対応をしていただけました

床暖房対応のメイン給湯器が来る前の、仮置なので、壊れた給湯器に直接打ち付けていただきました。

給湯器に給湯器をつけるという超イレギュラー対応。強度とか問題はあるだろうけど、仮設置だから全然いいです。打ち付けられた給湯器はこわれているただの柱。

床暖房には対応しておらず、リモコンもつけていない、ただ、60度のお湯が出るかけの仕組みです。

つけられた給湯器は「GQ-2439WS-1」という24号もの。これなら、シャワーを浴びながら、キッチンで洗い物をしていても対応ができます。楽天市場などで3万円ちょっと位で売っている給湯器ですね。

流石に自分でつけることはできる気がしないので、キンライサーさんにお願いした結果の費用はコチラです。

80,000円。30万円でレオパレス半年借りるとか考えたことに比べれば全然お安い。

見積もりとともに、感謝の手紙がありました。

もっと安さだけなら安い業者もあるかもしれませんが、今回は「課題に対する解決策を提示してくれた」ということがもっとも素晴らしい。

特に、クラシアンも、給湯器取付・販売.comもなにも課題解決に取り組んでくれなかったけど、キンライサーは違ったのです。

多分、多分、クラシアンだって、 給湯器取付・販売.com だって、屋外のお湯出すだけの給湯器は持ってたんじゃないの?って思います。何百、何千もあるお客さんにたいして、ちょっと面倒だったからあしらったんじゃないのと思います。仕事的にはそれが正しいときもあるしね。

ただ、キンライサーのコールセンターの方は困っている僕の課題を解決してくれた。仕事ってそういうもんだと思います。

ガス給湯器が壊れると同時に家庭が壊れかけたけど、キンライサーに救われた話のまとめ

そんなわけで、お湯がでなくなって、メンタルが壊れた嫁も普通に戻り、床暖房が使えない、お湯のリモコンがないという不便さはあれどもとりあえず日常を取り戻しました。

キンライサーさん、社長が前に出がちな意識高い系企業であまり好きじゃなかったのですが、現場の方が頑張ってる。嘘かどうかはわからないけど、ブラック企業じゃなくなったと言っているキンライサー。

お湯だけではなく、家庭を一度助けてくれた恩をものすごく感じざるを得ない給湯器会社ということで、今後も10年ごとにキンライサーさんにお世話になろうと思いました。

ここまで感謝と褒める記事を書いておいてブロガーならアフィリエイトを貼りたいところですが、キンライサーさん対応のアフィリエイトサイト登録が面倒なので、貼りません。ただ、ただ、キンライサーさんは課題解決をしてくれた唯一の給湯器やさんだったよ!というお話でした。

*よろしければこちらもお立ち寄りください*

コメント