お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。
2022年から変更になったIHG(インターコンチネンタルホテルズグループ)の会員システム。結構大きな変更が20泊以降10泊毎に付与される特典、マイルストーン特典です。

Twitterのホテラー界隈では当たり前に40泊でラウンジ年間メンバーシップいいよね!なんて話になっていますが、そこは典型的サラリーマンのでめさんです。できる限り宿泊先をIHGに集約しても40泊は不可能。
しかし、2022年はドイツに行ったり出張がたまたま重なったりしたこともありまさかの20泊マイルストーン特典に届きました。
いざ、20泊特典は三つ。その特典を選ぼうと思うと結構悩ましい!ということに気づいたので、その詳細と悩みの共有をしたいと思います。
IHGの20泊マイルストーン特典で得られる三つの選択肢
20泊目マイルストーン特典で得られる特典はこの三つです。
- 5,000ボーナスポイント
- フード&ドリンク特典2つ
- 確定可能スイートアップグレード1室

わかりやすい5,000ボーナスポイント
5,000ボーナスポイントはわかりやすい。IHGポイントが5,000ポイントもらえます。僕はざっくりではありますが、1ポイント=0.6円で見ているので、3,000円支給という感じ。
ボーナスポイントよりお得なフード&ドリンク(2022年中に開始予定)
フード&ドリンク特典 x 2フード&ドリンク特典は、フードドリンクの利用代金に適用することができる特典。
「x2 」「Each valued up to 2000 JPY」とあることから、2回、2,000円分のバウチャーにできるということでしょうか。しっかり、日本登録ということが記録されているようでUSDではなく、円換算。
みんな大好き LoyaltyLobby さんの情報だと、以下の通り20USDだそうなので、2022年10月の円安の状況からすると1ドル100円換算はどうなの?

ちなみに、有効期限フード&ドリンク特典の有効期間は、発行日から365日間。僕の場合は年二回はこの生活の状況であれば泊まることは間違いないので、4,000円の特典と考えるとボーナスポイントよりはお得。
この記事で書いた麻婆豆腐食べると2,000円超えるしね。
実質20泊目だけの特典確定可能スイートアップグレード
「確定可能スイートアップグレード1室」は20泊目、40泊目、70泊目にしかない特典です。40泊だって相当なホテル住まいレベルの人、そして、その40泊は普通に考えたらラウンジ年間アクセス権を取るでしょうから、20泊目特典をスルーすると70泊目特典までは選ぶことができなスイートアップグレードです。
これ、実は圧倒的な破壊力であることが詳細を確認するとわかります。
まず、有効期限365日。しっかり長い。
「確定可能スイートアップグレードの対象となるのはエントリーレベルのスイートのみです。」エントリーレベルだってスイートはスイート。


11月の平日という究極的にオフシーズンの沖縄インターコンチネンタル万座最安の価格と、一番安い「スイート」と書いてある部屋の価格差はこちら。64,000円です。
一応ベストレート価格での予約が必要なので、上記の値段とは厳密には異なりますし、エクスキューズとして「空室状況およびレートの種類によりご利用いただけない場合があります。」とありますので、こんな大きなアップグレード確約はされないのかもしれませんし、どのくらいの幅まで許されるのかはわかりません。また、「チェックインの14日前から24時間前までに、IHGカスタマーケアへのお電話で客室のアップグレードをご確認ください。」とあるので、アップグレードされない可能性も示唆されています。
しかし、そんなことろよりも大きいのはこちら。「目的地と宿泊日(最大5泊まで)をお選びください。ベストフレックスレートでご予約ください。」え?5泊までいいの?
つまり、ざっくり30万円分の特典になりえるってことですか?
これはすごすぎます。
ボーナスポイント 5,000ポイント(3,000円相当?)、お食事券4,000円と比べると段違いすぎます。
IHG One Rewardsの20泊特典が悩ましいまとめ
ということで、とりあえず出ている情報を整理すると、絶対にスイートアップグレードです。
ただ、どれだけ本当に使えるのかが全く読めないという大問題があるんですよね。
「スイート空いてませんでしたー。」もありえるし、家族旅行で使う4,5泊前提だとしたらまた長期間だから部屋取れないリスクもあり得る。
でも、この20泊目特典でしか実質とらえない、スイートアップグレード特典。
そんなわけで、せっかく取れたIHGの20泊マイルストーン特典。2023年の夏の旅行はこのスイートアップグレード特典を使えることを狙って計画をしてみたいと思うよ!というお話でした。
*よろしければこちらもお立ち寄りください*

コメント