HP15s-eqは安いしメモリ増設もできるけど要注意

お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。

もうすぐ4月新しいパソコンを調達したくなる時期ですよね。大学生なんかは買わなきゃ!ってなっている人もいるくらいなのではないでしょうか?

うちも実家のPCが古くなりすぎていて新調しました。

HP15s-eqシリーズ。

僕としてはちょっとコレは進められないな。。。と思ったので、なぜそう思ったかをお伝えします。

スポンサーリンク

HP15s-eqというエントリーノート

基本的に外で使わないけど、作業用で一台は持って置かなければいけない、たまには学校に持っていく、10キーもほしいよ!くらいなイメージの大学生がターゲットが15インチノートパソコンの存在意義でしょうか。

パソコンは基本ゲーム機、数字をほとんど打ち込むことあまりないので僕には不要な10キーですが、あると便利なことも時折あります。

実家で用途では、会計書類をまとめることが多く、10キーがついているできるだけ安いノートパソコンがほしいと言われて、購入しました。HP15s-eq-2000。

日頃孫の面倒を見てもらっているお礼に、僕のお金で買うことになったこと、フォートナイトがどの程度動くのかにものすごく興味があったので、あえてのRyzen3(5300U)モデルです。2022年6月時点で、7万円くらいしました。ポイント還元が楽天セールとかなんとかで多分20%位還元なので、55,000円くらいでしょうか。

最安のモデルはAMD3020e搭載モデル。

AMD3020e は Passmarkで2500程度のスコア。Ryzen3 5300Uの10000弱と比べるとだいぶ弱いとはいえ、CeleronG4900位の能力なのでココはギリギリ許せますが、メモリが4GBしかでないという地雷パソコンです。128GBのストレージは使い方によると思っています。

メモリの空きスロットはあるようなので、8GB増設すればまぁ、使えるとは思うけど、新品でこのパソコンを買うような人で、ノートパソコンの裏を開ける人は多分いないですよね。

メモリ増設大前提であれば、4万円でこのくらいの新品ノートパソコンが買えるなら、いいかもしれませんが、CPUの弱さが気になるのも早そうなので、だったら、中古で第8世代 Core i5 あたりを狙った方がいいと思います。

とはいえ、ゲームをやらない学生レベルなら多分足りる。ドキュメントや写真などをそれなりに扱って、足りなくなってきたらSDカードでも刺しておけばイイんじゃないの?くらいに思っています。SDカードも安くなりましたし。

実家の親の用途的にはこちらでも良かったなと思いつつ、なにやら町内会の会計で活躍しているので良しとしましょう。

ということで、若干オーバースペックな親のPCで、楽しみにしていたフォートナイトをやった結果、コレは、おすすめできないぞ、、、。と感じました。

HP15s-eqというエントリーノートがおすすめできない理由

パソコン自体の質感は全然悪くないです。ピンクローズ。むしろエントリーノートとしての見た目の質感がしっかりしていると思います。

Ryzen3。Radeonグラフィックス。強い。

コレだけなら良かったんですが、僕にとっては致命的なポイントがありました。

これ。

見た目じゃわからない、キーボードの質。

キー配列、キーピッチに問題はないのですが、絶妙に打ちにくいキーボードでした。

反発がすごくもっさりしているといえばいいのでしょうか。

普段仕事で使っているDell Vostro やブログを書いている Inspiron と比べるとすごく打ちづらい。

安定感がないという感じです。

コレは致命的。ノートパソコンを使う以上は文字入力はそれなりに行うと思いますが、ココが良くないと言うのはおすすめできないなと感じた次第です。

コレしか使ってないのであれば、これでなれてしまうのかもしれませんが、Dellノート3台、Macbook Air、リアルフォース、Logicoolのメカニカル、メンブレン色々使った中で圧倒的に使いにくいと感じたので、この1点で、やめておけ!という印象を持ちました。

Ryzen5300U、メモリ8GBのフォートナイト

そして、一番気にしていたのはフォートナイトがどれだけ動くのか!

Chapter4になって、Core i3-8130Uは全く遊べなくなりましたが、Ryzen5300Uはどうか?

実際やってみたところ、話になりませんでした。パフォーマンスモード、720pでカクつきまくる。

8130U の intel UHDよりはマシなものの、ちょっと込み入った瞬間に体感で20fpsくらいまで落ちます。流石に戦えぬ。

降下シーンで40fps以上でたのでもうちょっと動くかと思ったら全然動きませんでした。メモリがシングルチャネルで動いているからか、RAMとグラフィックメモリのやり取りがグッチャグチャになっているのか、込み入った瞬間にグダグダになる感じ。

16GBのデュアルチャネルにしたらどうなるかはものすごく気になりますが、そこまで頑張るものでもないので、Ryzen5300Uでフォートナイトをやるのは諦めておきます。検証動画作る気もなかなか起きないレベルでした。

HP15s-eqは安いしメモリ増設もできるけど要注意なまとめ

ということで、HP15s-eqを購入した結果、キーボードが使いにくい!という結論です。

ちょうど仕事のPCがDellのVostro14インチになったのですが、Dellのほうがキーボードは良いと感じます。

しばらく自分のノートパソコンはDell Inspironから変わることはないかと思いますが、次個人のパソコンを買い替えるときはしっかりとキーボードも触った上で購入しようと改めて思ったよ!というお話でした。

*よろしければこちらもお立ち寄りください。Chapter4では全く動かなくなりました。*

コメント