お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。
久しぶりに神戸への出張が入りました。神戸空港便は便数があまりにも少ないので、関空から入ろうということで、特に何も考えずに購入した羽田ー関空便、スターフライヤー便で、その装備がなかなかすごいなと思ったので、共有しておきたいと思います。
羽田空港のスターフライヤー便は第一ターミナルから
特典航空券でドイツいった際に乗った関空行のスターフライヤー便に乗ったことがありましたが、ANAコードシェア便でももちろん、第一ターミナルでした。
単発のコードシェア便だったので、全く意識しておらず、普通に第二ターミナルに行って、ANAのチェクインのところで第一ターミナルですと言われてしまいました。久しぶりのANAラウンジでゆっくりしようと思っていたので、2時間前についていたので余裕ではあるターミナル間移動。
第一ターミナルはJALさんの島。

赤い。
青い感じがぜんぜん無いなと思いながら、スターフライヤーのチェックインを済ませ、カードラウンジである、Power Loungeへ。
第一ターミナルも第二ターミナルのと同じレベルのしっかりとしたPower Loungeのサービスを受けることができます。
ラウンジの外の景色が当たり前にJALの飛行機。

SFCカードで入場するというなんというか、背徳感のようなものを感じつつ、一時間ほどお仕事をして、スターフライヤーの搭乗口に。
黒いスターフライヤー便に乗り込みます。

スターフライヤー便の装備がなかなかすごかった
スターフライヤー、以前はディスプレイがあったことで驚いていたのですが、今回はディスプレイがありませんでした。座席がこんな感じ。

まず、センターにタブレット or スマホスタンドがあります。
そしてFree Wi-Fiサービスも。
ただ、タイミングなのか、僕の操作が悪いのか、 iPhone SE2、OPPO Reno3 AともにWi-Fiがつながらず悲しかったです。四六時中インターネットを見てしまう悪い習慣があるので、50分程度の上空では音楽だけで過ごしました。
そして、驚いたのはこちら。
USB-PD 60W の給電が可能な UCB-C ポート。

これならPCの充電も可能。
そのうえで、USB-Aポートもあるので、充電には困りません。
更に、110Vのマルチ充電器まで。

スターフライヤーさん、ガジェット好きの企画担当でもいるのではないかというくらいには装備が充実していました。
スターフライヤーズ便の機内装備がすごかったまとめ
ということで久しぶりにスターフライヤーズ便に搭乗した際には装備に驚きました。
これだけあれば充電関係に全く困らず、スマホx2、PC、iPad まで充電できちゃいます。
MOTTERU (モッテル) PD65W対応 PPS規格対応 USB-C×1ポート USB-A×1ポート 軽量 小型 合計最大63W AC充電器 …
小さな充電器、僕はアンカーでも CIO でもなく、海老名で頑張るMotteruさん推し。
こんなものもフル活用できるスターフライヤーの装備。ANAさんもこれくらいやってくれるとより嬉しいと思ったよ!というお話でした。
*よろしければこちらもお立ち寄りください*
コメント