
お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。
食欲も止まらず、代謝も着実に衰えてきたサラリーマンなので油断をするとすぐ太ってしまう体質です。ということで、年中ダイエットをしていると言い続けて結果変わらないという状況の中、唯一趣味と実益を兼ねているのが出張先のランニングです。 いつも、5kmから10kmくらいのコースを検討して実践するようにしているんです。
こちらの記事でANAクラウンプラザホテル神戸に久しぶりに宿泊した話を書きました。
神戸はなかなか走りやすいところがないなと思っていましたが、ANAクラウンプラザホテル神戸を起点にして10km程それなりに走りやすいところがあったので共有して置きたいと思います。
クラウンプラザホテル神戸のある新神戸駅から海に向かうには大きな通りを何個か超える必要があります。この信号の多さはネックですね。山側に走ればもう少し事情は違うかもしれませんが、坂の多い神戸、出張の朝ちょっと走るにはハードです。
ということで、おすすめのルートはこちら。

この神戸港手前とでも言えばいいでしょうか。この河口沿いを走るのがちょうどいいと思いました。神戸海岸通りという名称のようです。

様子はこの感じ。
新神戸・三宮周辺はなかなかの都会ですから全体的にはかなり走りにくい。その中でこの一角だけは整備されているなと感じました。
ちょっと遠目の地図は見るとこんな感じです。

ポートアイランドも六甲アイランドもよく見えそうです。僕は朝走る派なのですが、夜景なんかもきれいなんじゃないかなと思います。
距離も往復10kmくらいまでは調整がしやすいのでその日の体調や時間などと相談しながら引き返すタイミングを考えればOKなのもいいと思います。

海岸エリアに出るのは川とは言えない水路の横が多少緑もあって走りやすい感じにもなっているのも走る分にはいいかなと思います。川自体はとてもきれいとは言えないですけどね。
全体を通すと1.5kmくらいをウォームアップでゆっくり走り、海岸通りを頑張って走って帰りは登りの1.5kmを頑張るというコースが出来上がりました。
なかなか気持ちのいいランニングコースだったので、また神戸出張が少し楽しみになったよ!というお話でした。
*よろしければこちらもお立ち寄りください*
コメント