お立ち寄り頂きありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。
先日購入した娘のiPhone7。バッテリーの最大容量が67%という端末。正直中1スマホのバッテリー持ちそんなのでも十分なのですが、僕がやりたいという理由でバッリー交換をしたら見事に壊してしまったのでどう壊したのか?をお伝えします。泣きたいです。
iPhone7のバッテリー交換は2,500もあれば誰でもできると思ってた
iPhone7のバッテリーはそこそこいう名なブランドでも2,000円くらいで売っています。工具ついても2,300円。
散々、Youtubeで動画を見てコレなら絶対いけると思って購入。ちなみに工具は以前iPada Air2 のバッテリー交換をしようとした(失敗)ことがありその買う具を転用です。
iPad Air2は結構難しいところあるなって思って、壊してもしゃあなしな感じだったのですが、iPhone7なら絶対誰でもできると性懲りも無く思ったんです。壊すのに。7,000円で買ったスマホのバッテリー交換をApple Storeで10,500円で交換するとかあり得ません。
ということでお年頃になってきてあまり話すこともなくなってきた娘のために「パパ頑張っちゃうゾ!」くらいのノリで注文して交換を始めました。
iPhone7のバッテリー交換はカンタンだと思う。
壊しておいてなんですが、iPhone7のバッテリー交換はカンタンだと思います。
ネジ外して、
両面テープをドライヤー炙って、吸盤で画面浮かして
ピックをツッコめばひらきます。
10分くらいで外れました。
まぁ、この時点で壊れてるんですけど。
内部の部品も面倒臭がらずしっかり外せば問題「ハズ」です。
あとは元々あったバッテリーの両面テープを引っこ抜いて新しいバッテリーをつっこんで組み立てるだけです。
ちなみに、TAPTIC ENGINE を外さないとこの両面テープ引っ張り出すのちょっと面倒だと思うので、取り外しを強くお勧めします。
で、組み戻したら、「ホームボタンのアクティベーションができません」とかなったんです。
気づいてたら配線フィルム(フレキシブル基盤・フレキっていうのがオシャレみたい)をぶった斬ってたらしいです。外した時点では裏でつながっているのかなと思っていました。
全然わかりませんでした。ピックでシーリングテープを切ってる時に一緒に切ってしまったのか、液晶外す時に切ったのか。。。
iPhone7のバッテリー交換をする方は気をつけてください。
iPhone7はホームボタンが使えないだけなら何とかなる
ただ、救いはホームボタンのフレキ以外は大丈夫だってこと。
iPhone7のホームボタン使えなくてもホームボタンぽいのを出す技があるんです。それどころかホームボタンのないiPhoneXRなどでもホームボタンもどきが出せるですね。
ソレが「AssistiveTouch」なる機能。
ぼんやりとホームボタンのようなものが画面上に現れコレがホームボタンの代わりになってくれます。常に最前面にぼんやりと黒いのがあるので邪魔といえば邪魔で、扱いはホームボタンのほうが便利なのは間違いないんですが、コレで動いてくれるようになりました。
ということで娘には僕のスマホが新しくなるまではホームボタンが動かないけど、バッテリー容量は100%のiPhoneを使ってもらうことにしようと思います。
iPhone7は自力バッテリー交換をしても警告が出ないのが良いところ。
交換自体は簡単だと思いますが、テキトーにやると僕のように失敗することもあるので、気を付けてください。
とりあえず、100%のバッテリーになってくれた、iPhone7にはまだまだ働いてもらおうと思っているよ!というお話でした。
*よろしければこちらもお立ち寄りください*
コメント
私も最初の1台はホームボタンのフレキをぶった切ってしまいました。
切れ方は違いますが、液晶を外して基盤側と液晶側を90度で保ったままで
フレキ3か所を外すはずが2か所を外した時点で「パタン」と液晶側が外側に
倒れて180度状態!と、同時に「ブチッ」って感じです。
エセホームボタン機能があって何とか使っていました(汗
お立ち寄り&コメントありがとうございます!
お仲間ですね!
ドンマイ!ってなりますよね。。。
僕はエセホームボタンで思いの外使えるので、まだしばらくごろ寝スマホとして使ってやろうかなって思ってます。