GTX1060を入手した結果第4世代Core i7では物足りない!

お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。

GPUが色々と高騰して、今はちょっと落ち着いて着たという形でしょうか。もうGTX1650クラスが1.5万円で新品で買えるような世の中は来ないでしょう。マイニングブームが落ち着いても、物流コストの上昇、半導体不足、新型コロナパニックなどで値段が下がる可能性は当分ない。

本気で遊ぶ用ローエンドグラボは2.5万円が最低価格という世の中がしばらく続くのではないでしょうか。満を持して登場したRTX3050なんかほぼ5万円超えが当たり前です。39,800円だって安かないのにね。

僕は中古のGTX760を購入してからGTX650Ti,GTX660, GTX750 を中古で購入し、とりあえずフォートナイト60fpsで遊べる環境を追求してきました。パソコンもメイン、子ども用、事務所用、実家用と4台を使い分けています。

ただ、フォートナイトにハマりすぎたので144fpsモニタに手を出してしまったんですよね。子ども用PCをアイオーデータの21.5インモニタをメインで使っています。

そのうえで、GTX760でも十分に恩恵はうけていました。パフォーマンスモードーなら120fpsを下回ることはまずありません。

ただ、やるにつれてパフォーマンスモードに自体に不満を感じるようになってきました。相手が初期スキンが増えたり、テクスチャバグが頻発したりするからです。

となると、Direct X11で144fpsを基本的に出し続けることができる環境がほしい!環境がほしい!環境がほしい!ということで、グラフィックボードが欲しくなりました。

MSI GeForce GTX 1650 D6 AERO ITX J OC グラフィックスボード VD7557

MSI GeForce GTX 1650 D6 AERO ITX J OC グラフィックスボード VD7557

35,500円(12/18 17:36時点)
Amazonの情報を掲載しています

GTX1650を買えよっていう話なのですが、なかなか3万円近くのお金の工面ができず毎日毎日ヤフオクを眺めていたんですよね。GTX1060、GTX1650に狙いを定めて20,000円で買えないかなと思いながらずっと見ていた結果、GTX1060を入手できので、そちらの感想をお伝えします。

スポンサーリンク

購入したグラボの長さを全然考えていなかった

ヤフオクではGTX1060 6GBにねらいを定めて探していました。

で動作品を送料込み2万円で落札したわけです。

で、この辺が自作PC歴の浅さ。全く考えていなかったんですが、使う予定だった子供用の Core i3-10105Fを主体としていたPCケースに全然入らなかったんですよ。

まったく話になりません。

入手した「PalitGeForce GTX 1060 6GB StormX」は252mmでした。

見るからに長い。

子ども用 PC はただ、ただ、小さいPCのほうが良かったので、買っていた Cooler Master のMastercase H100グラボの長さは210mm制限なんてあったんですね。。。

小さくて可愛い上にATX電源が使えるというところに惹かれて購入したH100でしたがそっか、グラボのサイズはちゃんと考えなきゃいけないんだと言うことを学びました。

ということで、なくなく、今まだ GTX750 で75Hzモニタを使っていたNR200P出くんである、メインPCに GTX1060を載せ替えることになったわけです。この結果、LGのウルトラワイドな75Hzモニタも144Hzモニタに買い替えをしました。

もう、すべてがフォートナイト中心なのです。

ただ、メインPCは問題があったというのが結論になるわけですが。

フォートナイトを遊ぶにはHaswell世代のCPUでは物足りない!

散々リサーチしたんです。

GTX1060であれば基本的にフォートナイト DirectX11競技設定・最低設定であれば144fpsは固定できる!と思っていたんですよね。

結果、僕の環境では144fps固定はほど遠かったです。

平均で120fpsくらいの状況。ShadowPlayというGPUエンコーダで録画している環境といえども思ったより低かったんです。

もちろん、全然遊べるし144Hzモニタの恩恵もあります。

自己満足なんですよ。144Hzモニタを使ってるんだから、基本144fpsで遊びたいわけです。

メインPCは Core i7-4790という第4世代Core i7最高峰 CPUです。古いけど、4コア8スレッドなので、Core i3-8100よりは強いCPU。

Core i3-8100 程度のCPUでも大体144fpsは超えているサンプル動画もあったので、絶対イケルと思ったのですが、足りませんでした。

CPUの強さよりも、DDR3-1600を始めメモリやFSBシステム全体のスピードが遅いからフレームレートが出ないのかなと思いました。

コレは、第3世代 Ryzenあたりのシステムでも組み上げなきゃいけないかなと思ったり。

CPU、マザボ、メモリの交換で、ざっくり4万円かかります。悩ましい。

とはいえ、すでに子供が使っている Core i3-10105F 環境をまた組み上げるのも違うし。

だったら、8万くらい出して Core i7-12700F環境でも組み上げようか?

などと色々考えてしまうわけですね。

ますますお金が飛んでいってしまいます。

まとめると GTX1060はHaswell最強の Core i7-4790 でも物足りなかった。だから、また物欲が湧き上がってきてしまったというところです。

こうやって自作PC沼にはまり込みつつ、楽しい自作ライフを過ごしていくのもいい、そんなきっかけになったまだだ現役で使えるGTX1060を購入したよ!というお話でした。

*よろしければコチラもお立ち寄りください*

コメント