IHGのポイント&キャッシュで領収書のもらい方

お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。

IHGのポイント&キャッシュ使ってますか?僕は仕事で泊まるときもたまに活用して、贅沢な出張をしていることが時折あります。

そんな出張で使う場合、必要なのが領収書。もらい方が結構面倒だったので、共有したいと思います。

スポンサーリンク

IHGのポイント&キャッシュは出張時には現実的な選択肢

出張族が故のIHGユーザーですが最近コロナ禍も無事になくなってきており、それと同時にホテル代がガッツリと上がりまくっています。

僕の働く会社はかなりホテル代の予算が高い会社ではありますが、それでももう、名古屋地区のIHGホテルには会社予算内では泊まれなくなってきました。仕方ない。

もはや狂ってるって言える金額です

もう、金山のクラウンプラザホテルには泊まれないな。。。っていう金額。

17,000円ホテル代に出してくれる会社なんかありませんよね。

IHGダイヤはもうキープできない、むしろプラチナも厳しくなってきてる気がする。もう、IHG派、陸マイラーという生き方はできない気がします。

しかし、それでも2023年はダイヤモンド会員。

良きホテルの朝食が無料だし、お部屋もほぼ確実にアップグレードされる会員ランクなのでもうちょっと使っていきたいということで見出したのが、こちら、ポイント&キャッシュという払い方です。

IHGはポイント連動性が取り入れられたので、ポイント宿泊の必要ポイントも多く、プライベートの旅行はポイント泊が難しい。

例えば、13,000ポイント+10,507円と泊まれて、10,507円が領収書で会社経費にできるならありなんじゃないの?という考え方で使おうと思ったわけです。

IHGのポイント&キャッシュはホテルで領収書がもらえない

ただ、IHGのポイント&キャッシュは問題があります。

このポイントの&キャッシュは基本は、ホテルからすると、IHGのポイント宿泊なんです。

予約と同時にポイント分をその場で現金で買い足すことができるシステム。

ホテルから見たらポイント宿泊をしてきている客ってことにしか見れません。お金はIHG本部からもらうのでしょう、客から直接お金をもらっているわけではない。

なので、ホテル側で領収書が発行できないシステムになっているわけです。

ポイントアンドキャッシュで23,000ポイント+10,574円で泊まれた「Hotel Indigo犬山有楽苑」ポイント&キャッシュで10,000ポイントを買ったことになっているんです。

とっても贅沢で充実した出張ホテルになったわけですが、領収書をもらわないと出張経費がもらえません。

ということで、IHGのサポートに連絡をして、領収書をくださいと連絡をしたわけです。

そうしたらこの返信。

ちょっと不思議な言い回しの返答がありました。

クレジットカードの利用明細を送ってくれとのこと。

面倒すぎる。送ってよ!って思いましたが、ドル建てなのか、ポンド建だかはわかりませんが、IHGの本部的には、日本円ではない形で見えているのでしょうか。クレジットの明細が必要とのこと。

ということで、クレジットカードの引き落とし反映に1週間くらいかかったのち、VisaのクレジットカードのVpassのスクリーンショットを取ってメールで送りました。

で、9/9(土)にメールを送ったところ、中の人は土日休みなんでしょうか、9/11(月)の昼過ぎにメールとともに添付ファイルのような領収書が送られてきました。

宛名はメールで社名で送って欲しい旨を伝えています。

ホテル名などの記載もあるし、但し書き的に「お部屋料金として」と書いてあるので、これならホテルの領収書として通るでしょう。

厳密には、ポイントを購入しているのですが、ポイント&キャッシュの買い方ならホテル代として処理されてしかるべきなので但し書きは「お部屋料金」が正しいでしょう。

そんなこんなで、IHGのポイント&キャッシュでも領収書はもらえした。

ちょっと面倒だけど、IHGは使いたい、でも、インフレが厳しくなってきてた経費の範囲でも泊まれないけど、使える限りはIHGのポイント&キャッシュも駆使していきたいと思うよ!というお話でした。

*よろしければこちらもお立ち寄りください*

コメント