お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。
出張族の私にとって仕事でのホテル宿泊は毎月発生する日常の一つです。
以前、この記事でも書きましたが私は一泊、9,000円税込という経費が決められており、こちらの予算内で泳いでいます。ちなみに、マイルやカードのポイントなどは会社の福利厚生の一環で個人に付与してOKというありがたい会社に所属していますので、遠慮なく活用させていただきます。
出張の大半は大阪、名古屋なので、9,000円予算でIHG、SPG、マリオットのような外資グループには到底止まれないのですが、今回、広島のANAクラウンプラザホテルを9,,000円を切る価格で抑えることができ、泊まりましたのでビジネスホテルとの違いをまとめておきたいと思います。
ANAクラウンプラザホテルとよく泊まるビジネスホテルとの違い
ANAクラウンプラザホテルはビジネスホテルとは部屋までの道のりが違う
エントランスには車寄せがあり、タクシーで乗り付けられます。実際に会食後タクシーで送ってもらっちゃいました。お客様に丁寧に挨拶ができていいですね。
当たり前ですが、ロビーの空気感が違います。ビジネスホテルの受付の方に不満は一切ありませんが、教育の違いか、給料が違うのか、ホテルマンの身なり、言葉遣いなど、全般的に通常のビジネスホテルよりワンランク上を感じさせていただけました。
エレベーターホールもめっちゃ広いです。こちら2機しか撮れていませんが対面でもう2機あり、4機のエレベータが稼働しています。17階とそれなりの高層な建物なためということもありますが、この後のエレベーターホール、廊下、全てが「ゆとり」が存在するんですね。
セキュリティもしっかりしています。私ビジネスホテルに泊まると4半期に一回くらい嫌なことが起きるんです。23時頃コンビニからの買い物で戻ってきて集金帰りの男性とすれ違うとか、気まずそうな女性とすれ違うとか!それが隣の部屋だった日にはもう最悪ですね。安いビジネスホテルは壁が薄いので。
そもそも、そういうお客様が少ないと思いますが、エレベータ内でカードキーを通して入らなければいけないので、抑止にもつながると思います。
具体的に書くと、Googleさんから怒られてしまうので、なんのことかはお察しください。
ANAクラウンプラザホテルはビジネスホテルとはアメニティが違う!
個人的にインパクトがあったのはこちらのアメニティです。
入浴剤はたまに買って使うことがあるのですが、初めて出張先のホテルに備えられているのをみました。
そして、EYE WARMERなる物も初めて使ってみました。
結構快適に眠りに落ちてびっくりです。(もともと、寝つきはものすごくいい方ですが。)
そして、何より、「夜用ほうじ茶」と「朝用抹茶入ミント緑茶」なる物の存在。
そんな、細かい気配りをANAクラウンプラザホテルでは用意しているんだということが、
ちなみに、抹茶なのか、ミント茶なのか緑茶なのかよくわかりませんでした。
ANAクラウンプラザホテルはビジネスホテルとは快適さが違う!
ルームサービスの存在は大きいですよね。もちろん、お金持ちではないので頼みませんが、完全にビジネスホテルでは存在しないサービスです。
アイス一個700円ほどなので、隣のポプラでハーゲンダッツを買うという庶民で申し訳ないと思いつつ、写真だけ撮りました。
ユニットバスも古いなりにキレイです。写真だとただの薄暗いユニットバスなんですが、ビジネスホテルだカビ、水垢あたりまえ!に慣れているので、この辺りは従業員さんが頑張ってるんだろうなと感じました。
また、エアコンにタイマー機能が付いているので、こんな対策せず、ぐっすり安眠ができるのも大きな違いだと思います。
そして、多くの時間を過ごすことになる、ベッドと椅子。この二つの快適性が本当、ぜんっぜん違いました。ホテル帰ってきて仕事を3時間くらいして、睡眠は6時間くらい取っているのでかなり長いこと過ごすのですが、見事に疲れが取れましたね。起きたくなくなるくらい。
よく、ビジネスホテルでシモンズのベッドだからイイ!みたいな宣伝もあって泊まったりもするのですが、正直寝心地がイイ!なんて思ったことはありませんでした。
イマイチなホテルですと布団が薄い!などはよくありますが。。。
こちらは特にそういうウリではなかったとおもいますが、本当に気持ちよく熟睡ができるベッドだったので、ベッドの良さも大事なんだなと改めて感じた次第です。
今回の出張はほぼ底値でこれたため、出張で(典型的サラリーマンにとっての)高級ホテルを利用させて頂いたイイ機会でした。
リゾートで家族で遊びに来ているときは子供の相手が中心になり、ホテルはよくてあたりまえといったハズレのないホテルを選ぶことが多いので、そこまで「ホテルの良さを探す!」ことはできません。
大都市のホテル業界は今は数が足りていない状態で大阪、名古屋はビジネスホテルですら、なかなか、このような機会は得られませんが、仕事さえあれば、こう言った地方のANAクラウンプラザホテル、積極的に使っていきたいなと思ったというお話でした。
*よろしければこちらもお立ち寄りください。*
コメント