お立ち寄りいただきありがとうございます。でめさん(@deme19800124)です。
2020年入ってからコロナの長い長い鎖国政策が世界中で始まりました。とはいえ、もう限界。そして、ワクチンという印籠のようなものが普及しつつあります。
会社レベルの出張はもう厳しいとして、個人としては異国の地を踏みたい欲求が限界を突破してしまったので、ワクチン接種の予定が見えたその日、ワーケーションをするためにグアムの特典航空券を発券してしまったというお話を共有します。
都下在住41歳の僕の新型コロナワクチン接種状況
ワクチンが一定の効果を見せることもあり、ゼロリスクな頭おかしいんじゃないの?的な人を除いてはコロナ禍をよりマイルドにしていこうという空気感が出てきました。
その代表的な動きがワクチンパスポート。
反ワクチンの人たちの気持ちもわからんではありませんが、差別でもなんでもなく、「客観的にリスクが低い人ならいいよわきまえつつ自由に動いてもいいよ」という制度です。何らかの理由でワクチンを打てない人もいますし、思想的に反ワクチンの人に接種せよとは思いませんが、ワクチンの効果が出ているという明確なデータがあり、かつ各国の方針がこのようになっているので受け入れてください問う感じ。「ワクチンで集団免疫ができる」という考え方があり、コレが、正しい、正しくないではなく、支配的であるという現状を受けれる必要があります。極論的な発言のマイノリティ中心に世界を回したら何もできません。分断しか生まれない。
そして、たくさんワクチンをうって集団免疫とやらが形成されたということになったら反ワクチンな人たちも普通に生活ができるようになりますから。
んでもって、EU内ではデジタル証明書が具体的に進んでいるような状況ですが、日本は自治体が紙で配る方針という、相変わらずなデジタル化できない残念な状況ではありますが、それでも2021年7月下旬にはワクチンの接種証明書自体は配布が始まりそうな感じです。
一方ワクチンの共有が滞っているというニュースなどもあり、僕の住む自治体では2021年7月4日現在では、ワクチン接種権も65歳未満にはまだ配られてもいません。本当に自治体での動きがぐちゃぐちゃになっているので、これまた、デジタル化ができてない弊害以外の何物でもない感じです。
そんな、日本国のデジタル化が進まないことはさておき、ワクチン接種券も配られてない僕もワクチンを打てることになりました。妻が大手企業のひ孫会社に勤めているのでその会社の恩恵を受けることができるようになったのです。
大手万歳。
妻の会社は給与が悪すぎるのでいいイメージがありませんが、ちょっと見直しました。
秋のグアムの特典航空券は一人なら余裕で取れた
ワクチン接種日程が決まったところで、「隔離免除」で検索をしていたらグアムのぺーでこんな情報を見つけることができました。
グアムはすでにPCR陰性証明書で隔離免除がされるんですね。
PCR陰性なら、隔離免除ということなので、帰国後に日本国内のゆるーい隔離(実質自由)を受け入れる覚悟があるなら、週末を使った二泊三日の旅行位なら今すぐにでもいける状況に本日、2021年7月4日から運用が始まりました。
ただ、さすがに、僕はいくらざるで抜け穴だらけな日本の水際対策であったとしても、そういうのは守りたいのでまだすぐにはいけません。
ただ、日本側がワクチンパスポートを導入するという話なら別。
日本に戻ってきた際に「ワクチン受けてるなら隔離しなくてもいいですよ。」です。
7月末にやるといって、マスコミにたたかれてぐずったところで、ワクチン接種も進むでしょうから、9月にはほぼ間違いなく、リリースされるでしょう。だったら、10月以降にグアム行ってやろうじゃないか!ということで特典航空券をあさったら、ユナイテッド航空の成田-グアム直行便が取れました。
20,000マイル+1万円弱の出費です。
航空券購入ですと、7,0000円以上するので、1マイル=3円以上で使えているのでとても満足。
一泊で宮崎のワーケーションは満足ではありますが、やはりそれなりにバタバタしたので、グアムで2泊3日で有休にして、仕事3時間くらいのゆーるいワーケーション&いつか行くであろう家族旅行の下見としてグアムに行ってきたいと思うよ!というお話でした。
以下日本のグダグダっぷりに思うことです。
グアムは人口約16万人、累計感染者約8,000人とのことなので、約3.75%が感染しています。
一方日本は人口約1.25億人、累計感染者は約800,000人で約0.64%が感染しています。
お店がバタバタたとつぶれていく中、知事までもが「疲労で倒れて本望」とか言ってしまっている東京に限っては人口約1,400万人累計感染者数は約17.5万人なので、1.25%です。
東京は全国の1/10程度の人口にもかかわらず、1/4のコロナ関連倒産を生み出しているという日本国内おいてはコロナ対策失敗都市なわけですよ。
どう考えてグアムのほうが悲惨な状況ですが、やはり観光がメインのグアムとしてはこのリスクは許容するという感じでしょうか?それとも日本のやり方がぐずぐずなのでしょうか?
東京を中心として、日本の都市部ははサービス産業にかかわる方々苦しむのはやむなしで、ハイリスクな老人中心の25%がワクチンを打っていてもまだマンボウなので、文化の差を感じます。
日本がPCR陰性証明書で隔離免除される世界はだいぶ先のようですが、オリンピック関係者は特別にOKなのでしょうか。謎なところです。
なんて、日本の筋の通っていない感じは見る人の視座によって変わっていくのでそれぞれの意見を尊重して分断のない、日本社会になっていけばいいな、なんて思うところです。
*よろしければこちらもお立ち寄りください*
コメント